クラス・スケジュール

クラスとスケジュール

初級組 初めての茶道・基礎からの茶道

対象初めて茶道を習う方、基礎からしっかりとやり直したい方

内容裏千家茶道への入門、点前の基礎となる小習を学ぶ。季節の禅語、季節の道具の扱い

時間【半日】9:00〜12:00、
13:00〜16:00、
19:00〜22:00

【全日】10:00〜16:00
回数・時間帯自由に選べます

料金1回 半日/3,000円 
全日/5,000円

服装はお洋服でお越しください。お稽古で足りないものはご用意いたします。

上級組 茶道の楽しさ、奥深さの発見

対象茶名取得以上の方

内容茶道全般の指導(小習、花月、茶事、奥義)、各道具の扱い

時間【半日】9:00〜12:00、
13:00〜16:00

【全日】10:00〜16:00
回数・時間帯自由に選べます

料金1回 半日/3,000円 
全日/5,000円

水屋十二ケ月 四季折々の水屋の準備から後片付けまで

対象茶名取得以上の方

内容露地、茶室、水屋の掃除。水屋の荘りと意味。各点前、道具の扱いと仕舞い方、しつらえの約束

時間【半日】9:00〜12:00

料金1回 半日/3,000円 月に一回

花月 「花月初級」初めての花月 
「花月上級」復習の七事式

対象「初級」炭点前、薄茶、濃茶の各点前ができる方、花月初心者 
「上級」一通りの七事式を経験した方

内容「初級」花月の基本 
「上級」いろいろな七事式の準備と点前の指導

時間「初級」【半日】
「上級」【全日】

料金「初級」1回 半日/3,000円 「上級」1回 全日/5,000円 

奥義 点前と心の修練

対象行之行以上の許状取得者

内容行之行、大円之草、大円之真、真之行を中心に四ケ伝も

時間【全日】

料金月1回 終日 1回 6,000円

和みの会 やっぱりお茶って楽しいわぁ

対象茶道経験者

内容季節の道具で濃茶、薄茶と和菓子、立礼も楽しむ会。昔を思い出しながらのんびりと点前とおしゃべりを。

時間【半日】

料金1回 半日/3,000円

指導者のための
茶道
わかりやすく楽しい茶道を伝えるために

対象引次以上の許状取得者

内容茶道指導の要点(わかりやすい説明の仕方)、点前動作の意味、茶道の歴史や禅語の解説

時間【半日】【全日】

料金1回 半日/3,000円 
全日/5,000円

茶の湯と歳時記 日常の生活の中に日本を発見(椅子に座ってきく講座形式)

対象どなたでも参加できます(中学生以上)、茶道未経験者歓迎

内容日本の年中行事の意味、美しい日本の言葉、茶道のしつらえ、抹茶と季節の和菓子付き

時間「はじめて・1年目の方」
第1土曜日 13:00〜15:00 
または 
第1水曜日 13:00〜15:00
「2年目の方」
第1土曜日 10:00〜12:00 
または 
第1水曜日 10:00〜12:00

料金月1回 2時間/1,500円

写真
茶事 気持ちも清らかに、にじり口から茶室へ

対象茶事がお好きな方なだどなたでも

内容正式な茶懐石と正午の茶事。お茶仲間と茶事を楽しむもよし、社中同伴で茶事体験するもよし

時間日程はご相談ください

料金4名以上でお申し込みください お一人様15,000円〜

茶事実践教室 茶事ができるようになるために、案内状から後片付けまで

対象小習の点前ができる方(1クラス5名)

内容亭主、半東、正客、客、詰の役割を順番に担当。懐石料理の手伝い、亭主は自分らしい茶事をする。
毎回茶事に関する質疑応答の時間を設けている

時間年に5回

料金1回 15,000円

レクチャー付
体験茶事
レクチャーを聞きながら、茶事の理解を深め、楽しむ

対象茶事に興味のある方ならどなたでも参加できます。4名以上でお申込みください

内容初心者の方は茶事の面白さを、経験者の方は茶事の奥深さを体験
1回目:席入り懐石料理のいただき方などの客ぶりの説明会。洋服での参加
2回目:正式な茶事の客を体験

時間2回で1コース

料金4名以上でお申し込みください お一人様17,000円〜

写真 写真

※クラス、内容、料金は2016年12月のものです。変更する可能性があります。

入会方法

どなたかからの紹介がある場合のみ
受け付けています
・淡交会会員の方からのご紹介
・西島をご存知の方からの紹介など

お稽古見学、体験などあります。
まずはお電話ください。
(20時以降がつながりやすいです)

079-666-8740

ページの先頭へ