教室について

施設紹介

  • 写真:水屋
    水屋
    一間幅の水屋は裏千家今日庵大水屋を写し、正式な水屋荘りと水屋仕事を学びます。
  • 写真:露地
    露地
    腰掛待合、枝折戸、蹲、筧など約束を備えた露地。茶室へいざないます。
  • 写真:広間
    広間
    京間畳八畳で一間以上の床、本勝手切、台目切、向切の炉を有し、常のお稽古や花月、茶事をします。
  • 写真:小間
    四畳半茶室
    裏千家又隠写し。下地窓、駆け込み天井、楊枝柱、本炉壇などがあり、本格的な茶事をします。
  • 写真:待合
    六畳
    茶事の時は待合になり、壁床と露地への出口があります。常は点茶盤を置き立礼の稽古をします。
  • 写真:キッチン
    キッチン
    茶事の時懐石料理を作ります。皆で和菓子作りをしたり料理教室をしたりします。
  • 写真:リビング
    リビング
    茶の湯と歳時記の講座、打ち合わせ、昼食、相談などに使います。
ページの先頭へ